さあっ!今もっとも熱いプログラミング技術を習得しよう! iPhoneアプリ2ヶ月開発マスターコース - 2ヶ月、10回の講座でiPhoneアプリをひとつ開発する画期的な専門コースです。 平日夜19時から開講、仕事が終わってから学べます。 受講資格または受講レベル
受講レベルについてよくある質問 Q:プログラミング未経験または初心者ですが受講できますか? A:初心者でも受講できます。 iPhone アプリを作ってみたいと興味を持たれた方の大半は、iPhone アプリを作るためのObjective-C言語については未経験者です。Objective-C言語自体の習得はそれほど難しくなく、幾つかのサンプルプログラムを通して、形から入って慣れていただくことが十分に可能だと考えております。確かに、何かのプログラムを作った経験がある方が習得が速い場合も多いのですが、プログラムの中で出てくるパターンはそれほど多くなく、また、初心者の方が多いことも分かりましたので、進めていく中で十分にフォローしていくようにいたします。 受講レベルについて自信がないかたはこちらまでお気軽にお問い合わせください。 第2期生スケジュール(受付終了) 2010年2月17日(水)より毎週水曜日19時〜22時。 2月17、24日 3月3、10、17、24、31日 4月7、14、22日(最終日のみ木曜日) 第3期スケジュール (募集中) 3月30日(火)より毎週火曜日19時~22時。 3月30日 - 4月6、13、20、27 日 - 5月11、18、25日 - 6月1、8日 GW期間中(5月4日)はお休みです。 講座回数:10回 受講期間:2ヶ月半(週1回:月4回) 総時間数:時間(3時間/回) 受講時間:平日夜19時〜22時(18時30分から開始まで補習時間) 到達目標:iPhoneアプリを開発し、App Storeで販売(リリース)すること 場集人数:30名 (定員になり次第〆切ます) 受講料 入会金:30,000円 → キャンペーン中につき無料! 受講料:98,000円 教材費:受講料込み 資料(PDF)を閲覧 / ダウンロードできます。 ■受講の準備 受講のために必要なMac(ノートPC)およびiPhoneまたはiPod touchはご自身でご用意ください。 MacとiPhone / iPodをつなぐケーブルも必要です。 iPhone SDKを使って開発するには、Mac OS X Leopardを搭載したIntelベースのMacが必要です。 RainbowAppsスクールでは業界ニーズに合わせた最新のカリキュラムを提供しております。カリキュラム、サービス、使用ソフトの一部を変更させていただくこともございますので予めご了承ください。募集状況に応じて開講を中止、または延期させていただく場合もございますので、予めご了承ください。 |